前回はCIDER PRODUCTSが始まったきっかけでしたが、今回最初に提案して製品化されたのは『質素亭なんでも丼 / なんでもプレート』の話。
あたしが家で作るのはほとんどインスタントを使った料理(インスタントがどんどん美味しくなってるので食べなきゃソンじゃん?)。
ラーメン、うどん、コロッケそば、麻婆豆腐にサラダ。
あとレトルトカレーに目玉焼き乗っけたり。
これらって普通全部別のお皿を用意しないと絵にならないんですよね。
でもそんなことしてたら、もうキッチンがお皿だらけになる。
狭いキッチンの家に住んでるあたし的に
「出来るだけ少ない皿で、何とかやりくり出来ない?」
と、ずっ探したりしていた。これがなかなか無い。
もうだったら作ったらイイのでは?と考えてたときにCIDER PRODUCTSのお話!早速作ることにした。
とはいえどんな椀・丼だったらいいのだろう?と悩みつつ、のんきに見ていた東南アジアの屋台飯のインスタグラムを観ていて閃いた!
東南アジアの屋台飯は、一つのお皿に全部乗っけちゃってたり、深さが欲しい場合は丼で汁なし麺なんかだとお客さんに出す丼でぐるぐるかき回してそのまま出す。
どれもシンプルで真っ白な皿や丼。
あと店のロゴが小さめにプリントされてる。
あ~こんなお皿と丼でイイじゃん!と思った。
日本食だってアジア料理の一つ何だから、アジアな皿・丼にしたらいい。
こうして生まれたのが『質素亭何でも丼 / なんでもプレート』♡
作ってみたら本当に色んな料理にマッチして、狭いキッチンにぴったりな丼なのです。
台所をミニマルにしたい方は是非どうぞ!
ではまた~♡
毎週水曜日に更新します!
<公式LINE:ぜひお友達に❤️>
お友達追加でクーポンや、お楽しみ情報をお届けします!
<公式SNSをぜひフォローお願いします❤️>
↑
毎週金曜日かせきさいだぁライブ配信を実施中!